【FYI】memo
こんばんは 団員aです。
ブルーライトカット眼鏡のおかげで
視力が0.2から0.6に戻りました。
最近はアプリを入れてさらに眼鏡をしています。
うまくいけば来年1.0になるかもしれないからね。
ただ、画面はセピア色もしくは黄砂な感じです。
今日はこのブログのStartUp 4 MHFのmemoを勝手に紹介です。
続きを読む
MHFのサーバ1で活動していた猟団「BOUNTY-X-HUNTER」のサイトです。
猟団結成から6297日経過しました。
しかしながら、2019年12月18日にMHFはサービス終了しました。
こんばんは 団員aです。
ブルーライトカット眼鏡のおかげで
視力が0.2から0.6に戻りました。
最近はアプリを入れてさらに眼鏡をしています。
うまくいけば来年1.0になるかもしれないからね。
ただ、画面はセピア色もしくは黄砂な感じです。
今日はこのブログのStartUp 4 MHFのmemoを勝手に紹介です。
続きを読む
最近は季節の変わり目というか、はたまた雨が続くせいなのか
疲れっぽいというか体調があまり良くないです。
いや、考えてみればこの夏はほとんどそんな感じだなぁ。
バルラガルさんに血ィ吸われて乙った姿が、今の私に合ってる気がする。
さて、へろへろだよぅ~な私に加えて、
最近は書くことないな、と困っていたら降っててきましたよネタが!
Steamネタですけどね!
Steamでは週末限定、月曜までのウィークエンドセールというのが毎週あるのですが、
なんと今週はカプコンタイトルのセールだそうです。
タイトル | 割引率 | 価格 |
---|---|---|
Resident Evil Revelations / Biohazard Revelations UE | 75% | ¥1,247 |
Resident Evil 6 / Biohazard 6 | 75% | ¥747 |
resident evil 4 / biohazard 4 | 50% | ¥995 |
DmC: Devil May Cry | 75% | ¥1,247 |
Devil May Cry 3 Special Edition | 75% | ¥497 |
Lost Planet: Extreme Condition | 80% | ¥298 |
LOST PLANET 3 | 75% | ¥1,497 |
Flock! | 80% | ¥100 |
Age of Booty | 80% | ¥100 |
Onimusha 3: Demon Siege | 75% | ¥497 |
おま国発動で日本で割り引かれるタイトルは少ないです…。
日本ではバイオハザードが人気なのかな?
私は、学生の時に1をプレイして、その時のトラウマでこのシリーズは苦手です…。
昔、箱版のパッケージを見た時に「綺麗だな~」と思ったLOST PLANETがちょっと気になるんですけど、
これ面白いんですかね?
開発しちゃおうかな~と迷い中。
ところで、今週のウィークエンドセールはこれだけじゃあありません。
さらにSkyrimがやって参りました。
タイトル | 割引率 | 価格 |
---|---|---|
The Elder Scrolls V: Skyrim | 75% | ¥495 |
The Elder Scrolls V: Skyrim - Legendary Edition | 66% | ¥1,353 |
通常版に加えて有料DLC全部入のLegendary Editionもセール対象です。
過去の割引率から見ても最安値のようですので、
気になる方は検討してみてはどうでしょう。
この一週間で同盟内のスチーマーも増えたようで、個人的には嬉しい限りです。
さて、とりあえず今日を乗り越えれば3連休だ…(´Д`)
午前4時にたまたま目が覚めてセール情報にたまたま気づいて
こりゃネタにするしかないと安心して二度寝したのは良い思い出です。
画像に特に意味はありません。
最近なかなか良いSSが撮れてないので、ネタ用に取っておいた画像を引っ張りだしました。
いったい このぼうぐは なんでしょうねえ?
ところで、至天征伐戦の初回配信が終わりました。
初日は難易度の高さと、時間かかりすぎな結果に対して
「こんなんやってられねェーッ!」とさじを投げかけたところでしたが、
他人の動画を拝見したり、装備や所持アイテムを見直したり、めげずに回数を重ねていくことで改善され、
クエスト達成率が上昇するんですよね。
それを実感できたのはMHFGの良いところだな~と思います。
配信最終日の連戦では、クエスト達成率100%を維持することができ、
最短時間は惜しくも10分5秒くらいだったので、次回は目指せ10分切り!…になるのでしょうか。
そして今週は狩人祭です。
今回は祭ポイント3倍とのことなので、入魂する意味はありそうですね。
私はそろそろ秘伝珠化の必要性を感じてきたので、HC素材補充のためにも入魂しておきたいところ。
…といってもいつも通りなのですがw
さて、今回は超久しぶりにシクレイベントを開催させて頂こうと思います。
たまには同盟猟団ごちゃまぜでシクレを回し、交流を深められればということで。
また、シクレイベントでは以下のような段取りで進めます。
ガルバダオラが配信されてから初の狩人祭になりますので、剛ガルバがシクレになる可能性が予想されます。
準備はバッチリなので土曜のイベント時には是非ともガルバが来て欲しいですね~?(チラ
というわけで1年以上ぶりのイベントです!
多くの同盟・猟団の皆さんに参加して頂き、8月の終わりを楽しく過ごすことができれば最高です。
団長、副団長、臨時副団長の方々もどうかご協力下されば幸いです。
では、どうぞよろしくお願い致します m(_ _)m
昨日のプチアップデートで、新古龍種、ガルバダオラが追加されました。
クシャはもともと好きなモンスターだったので、その親戚っぽいガルバダオラには期待してました。
剛種・烈種合わせて今の時点で30体弱ほど倒しましたが、感想は凄く面白い!
行動パターンはクシャ+αといった感じで、攻撃毎に予備動作があり、攻撃後の隙もちゃんとある、
まさに正統派(?)と呼べるようなモンスター。
根性スキルもガードも回避も意味を成さない、新しいタイプの即死攻撃がありますが、
それすらも予備動作があるので、立ち回りを間違えなければ食らうことは無い感じ。
イナガミも正統派で良モンスターだと思ってますけど、頭が常に上がっていて狙いにくく、槌との相性が良くないのが残念。
それに対してガルバダオラはG5がはじまってようやく棍を離れることができたモンスターで、そういう意味でも嬉しいです。
立ち上がれイベントの烈種版も始まっているので、
武具にはあまり魅力を感じていませんが気合いれてやろうかな~。
朝から晩までずっと連戦していたいのだけど、しかしながら今週はパローネ大航祭もあるんですよね。
なんとか全航路制覇して、スコア稼ぎしないとな…。('A`)マンドクセ
ガルバダオラいる航路があるので、それを連戦してれば苦痛は減るかな~とか考えていますw
しかし、今回のアップデートでG5.1だと思ったら来週なんですねぇ。
ナンバリングはされてないけど、さしずめG5.05といったところなのかな。
あ、ちなみに覇パリアも正統派モンスターだと思ってます。
だから好きなんだけども。(嫌いな人多いのよねぇ)