- MHFのサービス終了に伴い、更新を停止しました。現在は閲覧のみ有効となっています。
- 合計:714905
- 今日:130
- 昨日:148
- 猟団サイト移転のお知らせ(2023年03月09日)
- シリ8撮影会(サービス終了当日分)(2019年12月20日)
- シリ8撮影会(サービス終了前日分)(2019年12月19日)
- セルフ撮影会ごっこ(2019年12月13日)
- 残り一週間を切ってしまった(2019年12月11日)
- トゥポル:シリ8撮影会(サービス終了当日分)(2025年02月19日)
- トゥポル:猟団サイト移転のお知らせ(2023年03月20日)
- a:猟団サイト移転のお知らせ(2023年03月20日)
- トゥポル:シリ8撮影会(サービス終了当日分)(2022年08月01日)
- わいわい:シリ8撮影会(サービス終了当日分)(2022年07月29日)
- 2025年02月(1)
- 2023年03月(1)
- 2019年12月(4)
- 2019年06月(4)
- 2019年05月(2)
- 2019年04月(7)
- 2019年03月(9)
- 2019年02月(7)
- 2018年08月(1)
- 2018年07月(1)
- 2018年06月(1)
- 2018年05月(1)
- 2018年04月(1)
- 2018年03月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年09月(2)
- 2017年07月(4)
- 2017年06月(2)
- 2017年05月(2)
- 2017年04月(8)
- 2017年03月(4)
- 2017年02月(3)
- 2017年01月(2)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(4)
- 2016年09月(6)
- 2016年08月(5)
- 2016年06月(3)
- 2016年04月(3)
- 2016年03月(1)
- 2016年02月(2)
- 2016年01月(7)
- 2015年12月(3)
- 2015年09月(4)
- 2015年08月(24)
- 2015年07月(41)
- 2015年06月(14)
- 2015年05月(20)
- 2015年04月(14)
- 2015年03月(3)
- 2015年02月(5)
- 2015年01月(7)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(4)
- 2014年09月(2)
- 2014年08月(5)
- 2014年07月(6)
- 2014年06月(2)
- 2014年05月(6)
- 2014年04月(11)
- 2014年03月(5)
- 2014年02月(4)
- 2014年01月(1)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(3)
- 2013年10月(1)
- 2013年09月(3)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(4)
- 2013年05月(4)
- 2013年04月(3)
- 2013年03月(2)
- 2013年02月(2)
- 2013年01月(5)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(1)
- 2012年09月(3)
- 2012年08月(2)
- 2012年07月(3)
- 2012年06月(4)
- 2012年05月(4)
- 2012年04月(4)
- 2012年03月(5)
- 2012年02月(4)
- 2012年01月(4)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(5)
- 2011年10月(3)
- 2011年09月(5)
- 2011年08月(3)
- 2011年07月(4)
- 2011年06月(7)
- 2011年05月(8)
- 2011年04月(6)
- 2011年03月(4)
- 2011年02月(9)
- 2011年01月(8)
- 2010年12月(10)
- 2010年11月(9)
- 2010年10月(6)
- 2010年09月(13)
- 2010年08月(9)
- 2010年07月(7)
- 2010年06月(10)
- 2010年05月(10)
- 2010年04月(23)
- 2010年03月(23)
- 2010年02月(25)
- 2010年01月(22)
- 2009年12月(21)
- 2009年11月(30)
- 2009年10月(25)
- 2009年09月(36)
- 2009年08月(21)
第78回 狩人祭、シクレイベント開催のお知らせ
この画像、Skyrimのとある町で殺人事件が発生し、事件を解明するクエストのワンシーンです。
ちょうど現場検証をしているところですね。
奥の箱っぽいところに血がべっとりついてます…。
ここ、空き家なのですが条件を満たすと自宅として購入できるそうです。
そんないわくつきのお家ですが、町の兵士どもは「お得だよッ!」とアピールしてくるわけで。
この世界の人は肝っ玉座ってるな~w
条件満たしてないのでまだ買ってません。
さて、殺人事件はおいといて(←?)、狩人祭がやってきました。
今回はすべてのシクレが99魂ということで、なんとなくやる気になれます。
貰える魂は固定なので、時間がかからないこと、飽きないこと、マラソンしなくてすむこと、
この3点満たすクエが良シクレってところでしょうかw
さて、今回はシクレ99魂という美味しい祭ですのでシクレイベントを開催致します。
- 開催対象となる日時: 9/11(土)の夜シクレ時(22時または23時開始)
- 開催の条件: シクレ発見時
- 場所: ホームランド(シリアス8)
- 参加希望される方は「参加するよ」とか「ノ」とか「ペロ…これは…青酸カリ!」など意思表示をお願いします。
- 参加は自由です。
また、シクレイベントでは以下のような段取りで進めます。
- PT分けを行います。PT分けはサイコロの出た目によって集計し、メンバーの配分について指示します。
※サイコロの値は「@dice」をチャット欄に打ち込むことで表示できます。
※出た目の昇順または降順でPT分けしています。
※人数によっては4人PTが構成できない事があります。その場合、HRや役割などを判断材料とし配分しています。 - PT内でシクレを回します。
そういえば2週連続週末に台風やってきそうですね。
さすが10月というかなんというか…。
先週台風が通過した日は次の日の夜までネットが5~20分の間隔で切断を繰り返すので凹みました。
せめてデイリーだけ消化しようと大急ぎで進めても落ちる落ちる><
達成するために5回くらいデイリーチャレンジしました。
週末の台風、どうかお手柔らかにお願いしたいものです…。
では、今週末のイベント、もし良ければご参加下さい。
どうぞよろしくお願いします~m(_ _)m
第76回 狩人祭、シクレイベント開催のお知らせ
画像に特に意味はありません。
最近なかなか良いSSが撮れてないので、ネタ用に取っておいた画像を引っ張りだしました。
いったい このぼうぐは なんでしょうねえ?
ところで、至天征伐戦の初回配信が終わりました。
初日は難易度の高さと、時間かかりすぎな結果に対して
「こんなんやってられねェーッ!」とさじを投げかけたところでしたが、
他人の動画を拝見したり、装備や所持アイテムを見直したり、めげずに回数を重ねていくことで改善され、
クエスト達成率が上昇するんですよね。
それを実感できたのはMHFGの良いところだな~と思います。
配信最終日の連戦では、クエスト達成率100%を維持することができ、
最短時間は惜しくも10分5秒くらいだったので、次回は目指せ10分切り!…になるのでしょうか。
そして今週は狩人祭です。
今回は祭ポイント3倍とのことなので、入魂する意味はありそうですね。
私はそろそろ秘伝珠化の必要性を感じてきたので、HC素材補充のためにも入魂しておきたいところ。
…といってもいつも通りなのですがw
さて、今回は超久しぶりにシクレイベントを開催させて頂こうと思います。
たまには同盟猟団ごちゃまぜでシクレを回し、交流を深められればということで。
- 開催対象となる日時: 8/30(土)の夜シクレ時(22時または23時開始)
- 開催の条件: シクレ発見時
- 場所: ホームランド(シリアス8)
- 参加希望される方は「参加するよ」とか「ノ」など意思表示をお願いします。
面白い事を添えて意思表示して頂けると、何か特典が貰えたり、
a元副団長からのレアアイテム「冷たい目線」をゲットできるかもしれません。 - 参加は自由です。
また、シクレイベントでは以下のような段取りで進めます。
- PT分けを行います。PT分けはサイコロの出た目によって集計し、メンバーの配分について指示します。
※サイコロの値は「@dice」をチャット欄に打ち込むことで表示できます。
※出た目の昇順または降順でPT分けしています。
※人数によっては4人PTが構成できない事があります。その場合、HRや役割などを判断材料とし配分しています。 - PT内でシクレを回します。
ガルバダオラが配信されてから初の狩人祭になりますので、剛ガルバがシクレになる可能性が予想されます。
準備はバッチリなので土曜のイベント時には是非ともガルバが来て欲しいですね~?(チラ
というわけで1年以上ぶりのイベントです!
多くの同盟・猟団の皆さんに参加して頂き、8月の終わりを楽しく過ごすことができれば最高です。
団長、副団長、臨時副団長の方々もどうかご協力下されば幸いです。
では、どうぞよろしくお願い致します m(_ _)m
第61回入魂祭、お疲れ様でした!
先週の土日、久しぶりに秘伝書コースに課金してみました。
G1はがっかりなアップデートだったため、課金しないつもりでいましたけど
G級秘伝の概要を見て「いつ課金するのか?今で(ry」…ということで980CAP、きっちりお布施して参りました。
入魂祭中で、しかも土日は両組シクレということできつかったのですが
紙集めもがんばりました。たっぷりと。
そういうわけで、とりあえず太刀秘伝3つ目を全部位FX7強化分は集めきり、
槌秘伝3つ目もおよそ進捗率70%弱というところまで進めました。
もともと余剰分もあったからこのスピードというのもありますけど…。
今週も紙集め路線で行きたいところでしたが、来てしまいましたよ、HC黒レイアが…。
今回の黒レイアは、G級武器の生産・強化過程で必要になるHC素材の他に
これまでと同じく天嵐防具の強化過程で必要になるHC素材もゲットできるようです。
あと、これは主観ですが、HC素材が多めに貰えてる気がします。
今までに2回ほど連戦に臨みましたけど、それぞれ31個ずつゲットしています。
結構大きいですよね…これ。
最先端?のレア素材ではなくなりつつあるHC素材ですけど、
G級武具の強化などでも要求されてますから、集めておいて損はない…ですよね。
ましてや、クエストの主体がG級にシフトしつつあることを考えれば、
こういうお祭り的なクエストで集めておくのは効率的…なんて、自分に言い聞かせていますw
前置き長くなりましたが入魂祭、お疲れ様でした!
今回も勝ち組となりましたが、何連勝でしょう…?
3倍祭でしたけど、面白みにかけるシクレばかりだったなぁと思います。
個人的にベストだったのは演習ドドですかね…。
試行錯誤の連続で普通に楽しかったです。
- 狩らないかさん
- ジャスさん
- ソフィーさん
今回は半年ぶりくらいに復帰した狩らないかさんが最多入魂をして下さいました。
ジャスさんは必ずしも1位にはなりませんけども、安定した入魂数を保ってくれるので助かります。
ソフィーさんは入団されて間もないですが、密かに?頑張ってくれてたようです。
皆様入魂ありがとうございました。
さて、次回からのシクレイベントなのですが、見直しを考えてます。
前提として、全体的な過疎や祭のオワコン化など、他にも色々な要因でイベントの参加者が減少しています。
もちろん私自身の力不足もありますが、一人で開催し続ける事に負担を感じるようになってきたので、
勝ちネコなどの特別なお祭でない限り、開催は見送る方向にしようと思っています。
しかしながら、G2で祭の重要性が変化しそうな様子なので結論は急がないようにしています。
もちろんシクレが発見されれば、これまで通りチャットで流しますし参加者の募集も行います。
なので、事前に予告した上でのシクレイベントは、例外を除いてしばらく開催しないようにしようかなーと思ってます。
というわけで、申し訳ないのですが猟団・同盟の皆さんにはご理解を頂き、また次回の祭で頑張りましょう!
次回は月末…今度こそ勝ちネコだったりしてw
61は素数ッ!第61回 狩人祭、シクレイベントのお知らせ
勝ちネコじゃあなかったァァー!な狩人祭がやってきました。
十中八九勝ちネコだと思ってたのに…3倍祭です。
休みなしの祭ですし、そもそも祭期間は結構疲れるので安心してる部分もあるのですが…。
さて、前置きが短くてすみません、書きたいことは前回の記事で書いてしまったのでw、シクレイベントのお知らせです。
すみませんが、今回も土曜日のみの実施とさせて頂きます。
- 開催対象となる日時:
6/29(土)の夜シクレ時 - 開催の条件:
自分たちの組にシクレが来ること - 場所:
イベント開始時に団長または副団長が同盟チャットにて連絡しますが、基本的にホームランドで開催するつもりです。 - 参加希望される方は、「参加するよ」とか「ノ」とか「このシクレを待っていたッ!」とか意思表示をして頂けると助かります。
- 参加は自由です。
- 土日は両組にシクレが来ますので、土曜日は必ず開催となります。
また、シクレイベントでは以下のような段取りで進めます。
- PT分けを行います。PT分けはサイコロの出た目によって集計し、メンバーの配分について指示します。
※サイコロの値は「@dice」をチャット欄に打ち込むことで表示できます。
※出た目の昇順または降順でPT分けしています。
※人数によっては4人PTが構成できない事があります。その場合、HRや役割などを判断材料とし配分しています。 - PT内でシクレを回します。
というわけで、G1最後のシクレイベントとなります。
色々アレなG1でしたけど、最後は楽しく行きたいですね~。
では、土曜日ッ!どうぞよろしくがァーーイッ!します!
第60回入魂祭、お疲れ様でした!
シクレで貰える魂が多いと、やっぱモチベーションが上がりますね。
暑かったり蒸してたり、台風がやってきたりと忙しい一週間でしたが狩人祭、お疲れ様でした。
今回も勝つことができて良かったです。
魂が多いだけでなく、シクレの対象モンスもメリハリがありました。
覇パリとか、剛ベルあたりはやりがいがあって楽しいですね。
パリアについては阿鼻叫喚なところもあったようですけどw
それと、前回・今回と続いてわかってきたことは、日曜朝のシクレは超ウマイ!ということ。
下位ゴゴ99魂は最高ォ!でしたw
惜しむらくは30分ほど寝過ごしてしまったこと…。
これさえなければ、もう1000魂追加で稼ぐことができたのになぁ…。
というわけで、今回の上位入魂者は以下のとおりです。
- JUSTICEさん
- Answererさん
- STARDUSTさん
過疎だ過疎だと言われつつも、入魂を頑張って下さり感謝しています。
ジャスさんについては5桁超えちゃったし…。
さて、スケジュール的にG1の祭は今回で最後だと思ったのですが、
どうやらギリギリあと1回あるとのこと。
ということは、アプデ直前ということで勝ちネコが来るのかなぁ…。
ちょっと忙しいので個人的には勘弁して欲しいところですけど、少し頑張るべきか…。
今週は勝ちクエに加え、ラヴィもやってきています。
秘伝防具への扉を達成しようと考えてる方にとっては大切ですねw
私も今日は行くつもり…。
ちなみにこれ、全部で7匹討伐すればコンプリートなんですかね?
それとも1+3+5+7=16匹なんでしょう…。
前者な気がするけど、運営の説明わかりにくいったらありゃしないw
では、今回もお疲れ様でした!
第60回 狩人祭、シクレイベントのお知らせ
最近ですが、猟団サイトが重いことがあります。
場合によっては500エラー(Internal Server Error)を表示しちゃってます。
これが発生するのは、検索エンジン…主に"Bing"というMicrosoftの検索エンジンクローラーが
サイトの情報収集のために秒間数十回ものアクセスを試みているため、
もともと軽いとは言えない猟団サイトのシステムが処理しきれずパンクしちゃってます。
これはBingが悪いという話ではなく、それどころか私の失敗談なんですけど、
原因は、先日、サイトの処理を少し効率化しようとして実装した施策にバグがあったことでした…。
それによって猟団サイトが保持するURLが超大量に増加してしまい、
それを受け取ったBingが全てのURLの内容を得ようとして大量アクセスしてるわけで…。
あぁぁぁ、久しぶりにとんでもないバグを仕込んでしまった><
現在は既に修正済みなのですが、それを検索エンジンがすぐに認識するわけではないので、
事態収拾までにはしばらくかかりそうです。(長くて1ヶ月くらい?)
もう猟団サイトのシステム自体が、古くなりつつあるので作り直したいなぁと思う時はあるのですが、
今現在別に作ってる仕組みがあるのでなかなか…。
さて、前置きが長くなりましたが入魂際が始まっていますw
今回はシクレで得られる魂が49魂と99魂とのことで、かなり美味しいですね。
しかしながら木曜朝のシクレは覇種パリア99魂で、人もいないしさすがに『やってられん!』て感じでした…。
噂では7/10がG2アップデートとのことですので、
それが本当だとすると今回がG1最後の祭になるかもしれませんね。
さて、いつもどおりシクレイベントを開催させて頂きます。
ただ、7月後半くらいまでちょっと仕事が忙しくなりそうな状況でして、
といっても今はかなり順調に事が進行していて、特に差し迫った状況には陥っていないのですが、
大事を取って今回は土曜日のみの開催とさせて頂きます。
- 開催対象となる日時:
6/8(土)の夜シクレ時 - 開催の条件:
自分たちの組にシクレが来ること - 場所:
イベント開始時に団長または副団長が同盟チャットにて連絡しますが、基本的にホームランドで開催するつもりです。
参加希望される方は、「参加するよ」とか「ノ」とか「このバグ野郎ッ!」とか意思表示(罵って)をして頂けると助かります。
参加は自由です。
土日は両組にシクレが来ますので、土曜日は必ず開催となります。
また、シクレイベントでは以下のような段取りで進めます。
- PT分けを行います。PT分けはサイコロの出た目によって集計し、メンバーの配分について指示します。
※サイコロの値は「@dice」をチャット欄に打ち込むことで表示できます。
※出た目の昇順または降順でPT分けしています。
※人数によっては4人PTが構成できない事があります。その場合、HRや役割などを判断材料とし配分しています。 - PT内でシクレを回します。
先に申し上げたとおり、今のところは至って平和に進行しています。
ですが、突然トラブルが発生しないとは言えない状況でもあるので、今回は土曜日のみとさせて頂きました。
私事で申し訳ないのですが、悩みに悩んだ結果…ということでご理解下されば幸いです。
なんか今日のエントリーは私の反省文みたいな感じになってしまいましたけど、
一人でも多くの皆さんに参加して頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします~!