謹賀新年度

2016年04月01日 00時00分00秒貴様の無駄な時間: 2分1秒くらい

年度が代わり4月1日、みんな大好きエイプリルフールがやってまいりました。
見てる人がいるかもわからないのに毎年ネタを披露してきましたが、今年はネタがありません。
正確にはアイディアはあったんだけどもボツにしました。
全部。All。すべて。

いやね、普段生活してくればパッと閃いたりするじゃあないですか。
それが青空の下であったり、満月っぽい夜空の下であったり、
今にも落ちてきそうな空の下であったり、
見知らぬ天井の下であったり、状況は色々ありますけども。

その時は「お、これ凄い楽しそうなアイディアだ。4/1に使おう」って思って
脳内に留めておいても時が経つと「やっぱつまんねぇ」って時あるじゃないですか。
あるじゃないですかって言われても困るかもしれませんけどあるんですよ。
あったんだよ。

例えばさ、先日aとzと私がぷりんを作ったんですよ。
それぞれの屋敷で、それぞれの空の下で、それぞれのキッチンで。
あ、ちなみに肉体の特定の部位の状況を示す「ぷりん」ではないですよ。
食べる方のです。
そんでさ、各人が作ったぷりんを写真に撮ったので、私思っちゃったアルよ。
ぷりんガチャの仕組み作って公開したら面白いんじゃないかなー面白いよなー面白いよ!って。
それだけじゃMHFと全く関係ないんで工房にいるねこくじのSSを持ってきて
無理矢理くっつければなんとかなるでしょと。
そう考えたらなんかオラワクワクしてきたゾの巻だったので、
ガチャを引く基本中の基本部分のロジックだけ書いたんですよね。
それこそステップアップガチャまで実装することまでを想定してね。

しかしながら、それ書いた次の日、改めて完成図を想像してみたらね、
これ全然面白く無いんじゃあないの?って気づいちゃったんですよ。
ただの私とaとzの身内ネタじゃん。身内の殻破って楽しさ提供できてないじゃん。
そしたらすーっと何かが失せて、ボツにしましたとさ。

そういうわけで while(1){思いつく(); ボツる();} をしていたら
何も出来上がらず今に至るわけです。
とはいえ、せっかく年に一度のエイプリルフールですし、最近あまり更新してないですし、
せっかくだからという事でこんな駄文を書いてみました。
エイプリルフールで4月バカってことで推敲もせず読みやすさとかも考えず
8分咲きの桜の木の下で適当にダラダラと文を書いております。

というわけで4月です。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
4月は社会的な意味で区切りの時期ですね。
四足歩行が二足歩行になり幼稚園児に進化したり、
小学生が中学生に進学したり、中学生が高校生に進学したり
高校生が大学生にアレしたり、大学生がジョブを取得したりと。
私ももしかしたら忙しくなるかもしれないし、今まで通りかもしれません。
もし前者だとしたらMHF休止する絶好のチャンスかなーと期待しとりますが、
休止の代償が多忙ってのは全然嬉しくないですね。

さて、そろそろ面倒になってきたので。
私からは以上です。

コメント(4)
投稿者:トゥポル

コメント

  • G

    2016年04月01日 18時50分01秒

    ネタはあってもそこに労力を注ぐ気はない
    とりあえず形だけそれっぽくするか
    そんな感じのエイプリルフールでした

  • 2016年04月01日 21時13分05秒

    なにか上がってると思ったら長文だった!
    画像にプリンがないのを抗議したいと思いまする。
    少なくとも3人分はあるはずなのに!
    長文の話題にも上げてるのに!
    …無限ループは来年まで続くのでしょうか。

  • トゥッポル

    2016年04月02日 20時06分50秒

    >Gさん
    駄文ではあるが久々に文章を書いたら結構楽しかった。
    スルーしかけたけどしなくて良かったですわよ。

    >ぜぜぜ
    ちょっとでもまともじゃないエントリーにしたいのに
    ぷりん画像を乗せるとまともになっちゃうので敢えてやめました。
    そういう趣旨だから仕方ないのでござる。

  • ze

    2016年04月07日 12時05分52秒

    鍋プリンがまともだとはおもいませんでした
    さすが隊長…w

必須
必須