秘伝大剣装備!
今回は、大剣秘伝のLibra装備を載せますね!
普段一人でクエ行く時は、ラスタ、一時ラスタ、パートナーで行く人が多いかと思います。
そうすると、だいたい支援と、激励+2が入っているので、今回の装備構成は回避性能+2を抜きました。
もし必要になれば、天廊武器に入れれば可能です。
また代償入れずに火力を出せ!と、考えて構成した為、業物も構成から外しました。
武器次第では使いませんし、秘伝があればガードすれば問題無いと思いますからね。
追記
マアデン剣珠3無しでも構成できますw ギザミ剣珠でも可能でした><
なので、最後に簡単な構成も追記しました
2015/08/18 19:00 激運無しの非課金版も追加
それじゃあ、今回の構成はこんな感じです。
カフ: G一閃カフSA6 ●
頭:鬼神ノ角GX Lv7 414 剣王珠GX・朱雀 剣王珠GX・朱雀 剣王珠GX・朱雀
胴:ABレイヤーGP胴:剣赤 Lv7 312 剣王珠GX・朱雀 剣王珠GX・朱雀 マアデン剣珠GX3
腕:ユクモノコテGX・天 Lv7 419 ディス剣珠GX4 ディス剣珠GX4 ディス剣珠GX4
腰:鬼神ノ虎布GX Lv7 414 ディス剣珠GX4 ジェビア剣珠GX3 ソル剣珠GX5
脚:ストロマGXグリーヴ Lv7 408 ソル剣珠GX5 ソル剣珠GX5 ソル剣珠GX5
防御力:1968 火耐性:12 水耐性:16 雷耐性:14 氷耐性:12 龍耐性:15
発動スキル(スキルアップ前)
大剣技【剣王】,一閃+3,真打+3,弱点特効,見切り+3,溜め威力UP+2,絶対防御態勢,豪放+3,ブチギレ,集中+1,剣術+1
遷悠防具スキル
激運
追記
マアデン剣珠3無しでも構成できますw ギザミ剣珠でも可能でした><
なので、簡単な構成版を最後に載せてます。
特徴としては、完全攻撃型なのに激運も付いてる事ですねw
番人(ドゥレム)でも対応できる様に、ブチギレ(火事場+2)と、絶対防御を付けています。
ユクモ装備は、1部位で各耐性が+10されるところも大きいですね。
精錬珠も比較的、簡単な物だと思います。
攻撃面も充実してて
秘伝、真打+3、一閃+3、弱点特攻、溜め威力UP+2、集中+2、剣術+2
武器次第でシジルに少し会心を入れて、秘伝書効果の会心+22%を入れれば、会心100%ができます。
代償で組んでいたら、ブチギレ→紅焔の威光+2だったでしょうね。
ここにあと欲しいスキルは、パーティでも活躍できるように回避性能+2、早食いじゃないかと思います。
今の天廊武器なら、その二つを石で入れてしまえば、結構良いスキルになるかと思います。
注意点はマアデン剣珠GX3のみ祭防具の精錬珠という事です。
この記事を書いている時は褒章祭なので、勝ちクエに行ける方は、この機会に作るのも良いかもしれませんね。
またそれなりに良いスキルができれば、記事に書いていきますね。
簡単版
カフ: G一閃カフSA6 ●
頭:鬼神ノ角GX Lv7 414 剣王珠GX・朱雀 剣王珠GX・朱雀 剣王珠GX・朱雀
胴:ABレイヤーGP胴:剣赤 Lv7 312 剣王珠GX・朱雀 剣王珠GX・朱雀 ギザミ剣珠GX1
腕:ユクモノコテGX・天 Lv7 419 ルナ剣珠GX5 ルナ剣珠GX5 ルナ剣珠GX5
腰:鬼神ノ虎布GX Lv7 414 ディス剣珠GX4 ジェビア剣珠GX3 ソル剣珠GX5
脚:ストロマGXグリーヴ Lv7 408 ソル剣珠GX5 ソル剣珠GX5 ソル剣珠GX5
防御力:1968 火耐性:12 水耐性:16 雷耐性:14 氷耐性:12 龍耐性:15
発動スキル(スキルアップ前)
大剣技【剣王】,一閃+3,見切り+3,弱点特効,絶対防御態勢,豪放+3,真打+3,ブチギレ,溜め威力UP+2,集中+1,剣術+1
遷悠防具スキル
激運
激運は無いですが、非課金版は、こちら
カフ: G一閃カフSA6 ●
頭:鬼神ノ角GX Lv7 414 剣王珠GX・白虎 剣王珠GX・白虎 剣王珠GX・白虎
胴:ヴァイスGXムスケル Lv7 401 剣王珠GX・白虎 剣王珠GX・白虎 ディス剣珠GX4
腕:ジェスGXアーム Lv7 393 ディス剣珠GX4 ディス剣珠GX4 ディス剣珠GX4
腰:鬼神ノ虎布GX Lv7 414 ディス剣珠GX4 ディス剣珠GX4 ディス剣珠GX4
脚:雅孔GF【具足】 Lv7 307 ジェビア剣珠GX3 ディス剣珠GX4 ゴゴ射珠GX5
防御力:1930 火耐性:3 水耐性:1 雷耐性:7 氷耐性:1 龍耐性:-1
発動スキル(スキルアップ前)
大剣技【剣王】,一閃+3,見切り+3,豪放+3,絶対防御態勢,真打+3,溜め威力UP+2,ブチギレ,弱点特効,集中+1,剣術+1,