ハルドメルグがなかなか面白い

2015年04月22日 17時40分40秒貴様の無駄な時間: 1分23秒くらい

ハルドメルグが登場して一週間が経ちました。
どうですか?このモンスター。私は結構楽しんでます。

最初は「ヴァニラ・アイス」と「パワーゲイザー」やってくるので
ネタが仕込まれていて掴みはオッケー!な印象だけども
ターン制のモンスターながら予備動作が見づらいし短いし攻撃は痛いし
面倒臭いなぁといった印象でした。

しかしながら、団長をやっているフレの団員さんの火事場ソロ討伐動画を紹介されて観てみたら
感動しすぎてスイッチが入りましてw、ソロでもこなせるよう、ちまちま練習しとりました。

今のところは、NPCが一人さえいれば5分前後で討伐、
非火事場ソロだと15分前後…というところまで行けました。
まだ被弾することが多く、被弾後の体制立て直しが大変ということもあってソロだとまだまだかなぁといったところです。
予備動作を頭に叩き込んで練習し、最終的には火事場ソロで達成したいです。
その前に飽きなければ良いのですが。

個人的に、飛び掛かり系の攻撃や、腕に金属を纏って引っ掛けたり
回転して流体金属を飛ばすソニックブームな攻撃が苦手です。
当たり判定がよくわからず、避け方の解が見つかっていない感じです。

反対に流体金属を纏って球状変化しグルグル迫ってくるヴァニラ・アイスや、
ハルドの周囲に槍状の金属を無数に飛び出させるパワーゲイザー、
2連サマーソルト、3連頭突きについては、その後の隙が大きいので反撃を狙えます。
できればこういう攻撃を誘発できれば良いのですが、なかなか上手くいかないわけで…。

おかげ様で素材が無駄に溜まってしまったのでハルド槌だけは作っておきました。
あとはイベント用に全身GF作っておけば良いか…。
剣神はまだこれからといった雰囲気ですので様子見ですよね。

というわけで、G6のポボルやヴァルが個人的にはハズレだったので、
そのギャップもあるせいか楽しんでます。
なんというか、古龍系はハズレが少ないなぁ…。
ただし極征を除くけどw

コメント(4)
カテゴリ:クエスト
投稿者:トゥポル

コメント

  • a

    2015年04月23日 12時50分17秒

    たまにこのモンスだけに赤い丸いエフェクトが出るのは気のせいか?

    パワーゲイザーというのもJOJOなのか?25巻なのか?

    水銀みたいのが見てて楽しいです。

  • 2015年04月24日 02時19分51秒

    パワーゲイザーは餓狼伝説かな
    赤い丸いエフェクトは金属剥がれてる時に当てると出ますね~
    どこでもいいわけではなさそう
    番人チックでわりと楽しいですね~
    うまく避けられると楽しいですね~

    と、言ってたら天廊きましたね~
    ハルドそっちのけになりますた
    また、Bountyの人拉致ろうかなぁ…ぐへへw

  • a

    2015年04月24日 07時38分08秒

    さすがzよく知ってるな。

  • トゥポル

    2015年04月24日 12時56分52秒

    >a
    zの言うとおり餓狼伝説という格ゲーの技名から。
    さっきたまたま画像検索してみたら記憶してるイメージと大分違う。
    これが思い出補正か…。
    どちらかというとレイジングストームに近いなぁ。
    これも餓狼伝説です。

    赤いエフェクトもzの解説通り。
    補足すると、パワーゲイザーなら全身の銀が、サマーソルトなら尻尾、
    3連頭突きなら頭、ひっかき攻撃なら両腕がといった風に、
    ハルドの攻撃ごとに剥がれる銀纏いの部位が決まってます。
    そこを狙って攻撃するとダメが通常より入りやすくなるらしい。

    >z
    確かに塔のせいでハルドは後回しになってしまったw
    全然関係ないけど唐突にzの口調の変貌して
    違和感を禁じ得ない今日このごろw

必須
必須