JASRACさんに応えてストップウォッチを作ってみた

2013年12月23日 16時13分16秒貴様の無駄な時間: 57秒くらい

JASRACさんが名指しでストップウォッチが欲しいと仰ってきました。
しかもラップタイム記録機能付きで。
というわけで余裕を見計らって作ってみたので貼っつけてみます。
需要があるかどうかわからんけども…。

紙集めやシクレ、極限征伐戦などの連戦で所要時間を記録したりする時に使えるかもしれません。

ブラウザは主にFirefoxとGoogle Chromeで動作確認しています。
IEは対応する気があまりないのでわからんですw
IE9以降なら動くんじゃないかなぁ?

ブログパーツとしてもお使い頂けます。
コードは以下の様な感じで。 

<iframe src="http://kino.jpn.org/sw/" width="550" height="640" name="stopwatch" frameborder="0">
ストップウォッチ</iframe>

widthとheightの数値を調整することで、幅と高さを変更することができます。
貼っつけるサイトのデザインに合わせて調整して下さい。
ちょっとしか試してないけど一応スマホでも使えると思います。

というわけで使ってみて頂いて、思う所があればご感想頂けると幸いですm(_ _)m

コメント(2)
カテゴリ:雑記
投稿者:トゥポル

コメント

  • ジャスラック

    2013年12月26日 21時22分31秒

    素敵です超素敵です
    理想的なものを先に公開されたので、わたしのjsお勉強は終了としましょう
    いつか自分でアップしたものを実装したいものです

  • トゥポル

    2013年12月31日 11時09分38秒

    ひと通り作って思ったのは、
    ストップウォッチは初心者の方が勉強するには良い題材だったかな~とw
    そういう意味では、私が作ったのは失敗だったか…。

    jsは流行りの言語ですし、
    次に何か欲しいィーッ!って思った時は、
    是非ともご自身で作ってみて下さい。

必須
必須