500クエストチェッカーを作ってみた

2011年08月18日 22時21分49秒貴様の無駄な時間: 1分8秒くらい

運営がなにやら無茶なイベント「目指せ上位1万ハンター! 500クエストを駆け巡れ!!」を始めました。
公式の説明をそのまま持ってくると、

8/17(水)~8/31(水)までの間、指定されたハンターズクエストと期間限定クエスト、合計約500クエストのクリア個数とクリア累計タイムを競う、「目指せ上位1万ハンター! 500クエストを駆け巡れ!!」を実施いたします。

つまりなんというか「できるだけたくさん」「できるだけ早く」指定クエストを達成しろということなのね。
期間が半月くらいしか無いので社会人な人には無茶な話だけど、企画としては良いんじゃない?と思う。
で、事前に対象クエストのCSVが提供されていたので、自分の達成状況を記録するためのツールを作ってみました。

といっても、小部屋さんやら他の方もすでに公開しているし、
イベント開始から既に1日経過しているので超後発組なんだけどもw

500クエストチェッカー

説明はリンク先に記述しておいたので、ご覧下さい。
それとブラウザによっては動作しない場合があります。
Firefox3.6以上、GoogleChromeでのご利用を推奨します。
それ以外のブラウザでは動作未確認です。
IEについては、7以前は恐らく動作しないのではないかと。

8以降の場合、動作したとしても表示が崩れたりするかも。

そういうわけで、「便利そう!」だと思ったら是非使ってみてください。
使ってみてのご意見、ご感想などがあったら是非コメントしてね!

ぶっちゃけ、こんなのを作ったのはHTML5+localStorageを使ってみたかったっていう好奇心なんだけど、
なかなか楽しかった。うん。

コメント(4)
カテゴリ:連絡事項
投稿者:トゥポル

コメント

  • 2011年08月19日 15時03分43秒

    PCとiPhoneで使えました!


    しかしながら私はイン出来るのであろうか…

  • トゥポル

    2011年08月24日 11時56分46秒

    >景
    確認どうもありがとう~。
    iPhoneはやっぱり動作するのね。
    概ね大丈夫だと思ってた。

    500は到底無理だけど、企画としては面白い。
    ちょくちょくINして消化しょうw

  • 問1)〇にはいる言葉を埋めよ:〇〇し

    2011年08月25日 03時02分22秒

    500は正直おおすぎ~!期間1年くらいくれないと無理っす!!景品はものすごい豪華ですね。

    スタンプ押してくイベントくらいが僕にはちょうどいいっっす。



    問1答え:
     こやし

  • トゥポル

    2011年09月01日 13時05分56秒

    >どう見てもこやしじゃない。むしろy(ry

    夏休み期間ということで学生が暇を持て余し、
    さらに2週間という期間で順位をつけるとなれば
    500くらい多くないと順位が拮抗してしまうんじゃないかなぁ。

    誰でも参加できるけど、それなりに上位を目指すとなれば
    ライトユーザ向けではないよね。

    企画としては良いと思うので、ライトユーザでも楽しめるよう
    調整していって欲しいです。

必須
必須