等身大ガンダムを見てきたよ
唐突なんですけど、私の地元は静岡です。
正月ということで、この度帰省したわけなんだけども、現在静岡にはガンダムが来てるんですね。
で、公開されてからそれなりに時間経ってると思うけど、そういや一度も見たことなかったなぁということで行って来ました。
あ、ちなみに私はガンダムあまり知りません。
最近のは全然知らないし、初代は半分くらいしか観たことないかも…。
どどォーん!
携帯のカメラ機能をほとんど使ったこと無く、不慣れな結果画質が微妙な点についてはご勘弁><
すでに夕方になりかけの時間で、ちょっと暗くなりかけてるんだけど、明るいよりは格好良いよね!
明るい時間帯のガンダム知らないけど。
それで、特定の時間帯になるとライトアップが始まったり首が動いたりするのよ。
あと胸から蒸気がプシューって出たりする。
これが首動いた状態。
こっち見んなwww
でも目がピカァーッと光るのは格好良いね。
あと空を見上げたりも。
地味だけど孤独に空を見上げるってのは哀愁漂う感じがして格好良い。
というわけで、外は寒かったし、真っ暗になる前にはさっさと退散してしまったけど、
目の前で見ると、立体感の強みというか迫力があってなかなか良かった!
この流れでカプコンも実物大のモンスターとか出展しないのかなぁ。
ベルとか実現してくれたらスゲェーッ!と思うけど、MHF自体マイナーだしありえないか。
モンハンって言ったらレウスがお約束かなぁ。
いずれにせよ実現するのなら、
係員さんが「部位破壊はしないで下さい!尻尾も切れませんーッ!」とか
涙目ながら必死こいて叫ぶのを聞くために行ってみたいです。
ギウラスさんどうぞよろしくお願い致します。
コメント
景
2011年01月06日 07時41分40秒
おお
静岡にガンダム転勤したのか。
ところでジャスさんの名の由来は
ジャスティスガンダム
まったくの無駄知識。おp
2011年01月06日 08時23分24秒
キラァー!
トゥポル
2011年01月13日 10時10分56秒
>景さん
へぇ~、ガンダムにそういうのがいるんだ、
という点では知識になりうるかもしれないが、
それがジャスさんと関連付くという所については確かに無駄だなw
なんていうか、さすがジャスさんのフレだけはあるな!
>おpさん
私にとってそれは吉良吉影になる。