韋駄天杯最終日
サーバvsサーバ 猟団対抗韋駄天杯最終日、参加頂いたのはウルトラさん、annaさん、STARDUSTさん、ciccioさんでした。
遅くまでお付き合い下さりありがとうございました。
おかげさまで前回より5分も時間短縮を達成することができ、最終暫定順位は32位であることを確認しました。
そして長い長い一週間でした…。
13:14:追記1あり。
19:07:追記2あり。
11/26 1:48:追記3あり。
11/26 16:28:追記4あり。
さて、動画が上がってないかさくっと見回ったところ、以下の動画が見つかりましたので掲載しておきます。
ネブラ1、雷光3
最終暫定1鯖10位。ネブララピス、カリバーン、メラルーパニッシュ、錫杖槍【天照】
http://zoome.jp/bit-ch/diary/23
上の動画と同じです。同PTの別の方が撮影したもののようです。
そして本文より引用↓
>分断方法
>開幕ホスト以外の方(この場合は太刀)がエリア10まで走り、他は支給品を取り4→7を経由して9番に入る。
>この時自マキでは太刀の方が入っているときにシンクロが解除され、片方だけに発覚されることができるのでここで分断終了。
なん…だと?
1鯖暫定3位で8'36"00。雷光3、ドドンハンマ1
これも上の動画と同じ。別の方が撮ったものっぽい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8911860
麻痺、睡眠、毒、スタンと、状態異常のオンパレードな所が多いですね。
そして分断早すぎw
さらに運搬最初にやるところは少ないようで、原種討伐中に同時進行で進める感じ?
火事場も現場で発動させてるところが多い模様。
まだまだうpされるかと思います。見つけたら貼り付けて行きます(行きましょうw)。
さて、こんなの見せられる(魅せられる?)とうちの動画載せて良いかどうか凄く迷います。
恥ずかしい…。
追記1:ニャキオーン4、理想系です。
追記2:闘技党ワナーさんの動画です。最速じゃないらしい><
うまく閲覧できない方はこちら
闘技党さんは原種・亜種それぞれの移動時間を知った上でスケジュール立ててるんですね…。
追記3:2鯖暫定1位(でも失敗)@闘技党
追記4:1鯖暫定1位。ニャキオーン4
ニコ動バージョン
コメント
ウルトラ
2009年11月25日 14時18分19秒
>参加者の皆様
長い、長い1週間ほんとにお疲れ様でしたmm
>トゥポルさん
ふむふむ。魅せられますね~w
まだまだ自分のPS、知識の無さを痛感させられます><
作戦の段階から間違っトヲル><;;;
しかしながら(w)、少ないながらも得ることもありましたし、PTや個人でいろいろ試行錯誤するのも楽しかったし、私的には十分満足しております^^
今回の経験をもとにまた次回もやるしか(マテッ
動画は…まー、記念だし晒しちゃいなYO!!wwanna
2009年11月25日 20時33分10秒
韋駄天お疲れ様でした~
お魚漬けの一週間、とても疲れましたが
個人的にはとても満足しましたねw
うん、こんな企画もたまにはいいものだ!
続いて狩人祭り・・もぅちかれたよ(ノω・、)ウゥ…おp
2009年11月25日 20時51分16秒
ほんとに一週間お疲れ様です!!しかもはぇぇええええ
いや~ものすごい執念を感じました!
ぶっちゃけこの旅団にこんな熱い方たちがいるとは思っとりませんでしたwトゥポル
2009年11月26日 01時44分29秒
>ウルトラさん
釣りだと思っていた1分分断が実は事実だったとか、
原種だろーが亜種だろーが絶対逃がさず倒すほどの猛攻撃&PSだとかもうね。
でも、運搬が先か後かはあまり関係ないと思ってるんですがどうなんでしょう。
上位猟団の凄まじさを感じずにはいられないです。
しかし、ここまで真面目に取り組んだ韋駄天杯は初めてです。
学んだ点、反省すべき点多々ありますねーほんと。
動画は未だ迷ってますが、いつでもうpできるような状態にはしておくつもりです。
この作業が好きだったりするものでw
>annaさん
自身の腕を磨くためだけに、無欲で挑戦し続けた唯一の方だと思ってます。
私もウルトラさんも大小ながらも欲はあったはずですからwww
とにもかくにもお疲れ様でした。
祭ダルいよほんと…。
とりあえず200魂集めたけど、ダルくて今日はストップです。
>おpさん
昨日は偵察しつつアドバイス頂けたのに返事できなくてごめんなさい><
それだけ必死だったということでw
確かに執念に包まれてましたw
日曜日半日も時間を費やしたのに一度もタイム更新できなかった
わけですから、もう悔しいのなんのってw
祭とはまた違う醍醐味を感じましたwCICCIO
2009年11月26日 02時35分35秒
韋駄天おつでした。
自分の力量不足を感じました>< もっと精進せねば。
それにしても早いですねびっくりしました。
とても楽しかったでーす。
狩人際がんばりまーーす^^