笛旋律効果と効果発動時間
カリピスト:狩猟笛を愛し、担ぐ人の総称。
上記の定義によれば私もそうなのかもしれません。下手ですけどね・・・><
そう、上手い下手は関係ないのだ(キリッ
ちょっと知識の整理をしたくなったので追記にて
代表的なヤマツ系旋律にて。
発動できる旋律効果については下記の表のとおり。【 】は笛吹き名人発動時の時間
効果 | 旋律 | 効果(効果時間) | 重ねがけ | 重ねがけ効果(効果時間) |
攻撃力強化【大】 | ♪♪♪ | 攻撃力1.20倍 90秒【135秒】 | さらに攻撃力強化 | 攻撃力1.30倍 60秒延長(最大90秒) 【90秒延長(最大135秒)】 |
体力増加【大】 | ♪♪♪♪ | 体力最大値&現在値+50 180秒【270秒】 | 120秒延長(最大180秒) 【180秒延長(最大270秒)】 | |
風圧軽減 | ♪♪♪ | 風圧(小)無効 180秒【270秒】 | 風圧無効 | 風圧(大)無効 120秒延長(最大120秒) 【180秒延長(最大180秒)】 |
スタミナ減少無効【大】 | ♪♪♪ | スタミナ減少無効 150秒【225秒】 | 60秒延長(最大150秒) 【90秒延長(最大225秒)】 |
上記のほかに自分強化として 移動速度UPおよび重ねがけにより弾かれ無効が発動します。
ここまでは広く知られていることと思います。
注目したいのは重ねがけ効果とその効果発動時間について!!(タイトルのまんまw
「攻撃力強化【大】」および「風圧軽減」については重ねがけにより「さらに攻撃力強化」「風圧無効」の効果が発動します。
しかし、重ねがけすることにより効果発動時間については減少することに注意←ここ重要(テストに出ますw
「体力増加【大】」「スタミナ減少無効【大】」にあっては重ねがけしても意味が(ry
重ねがけした場合は時間の延長するんですけど・・・これがまた難儀
例)笛吹き名人なしの場合で
スタミナ減少無効【大】旋律
↓ 10秒後
スタミナ減少無効【大】旋律(重ねがけ)
↓ 150秒後
旋律効果終了
となります。
ちなみに名人なしでスタミナ減少旋律1回吹いた後120秒後に重ねがけした場合90秒延長しました。
表とは違う結果に頭の中は???状態
また機会があれば検討したいと思いますがご存知の方がいたら教えてくだしあ><
入魂が終わったらまったり検証してみようかな。
ではではまたです~
コメント
トゥポル
2009年10月16日 14時27分08秒
計算上では、
1.スタミナ減少無効【大】時、効果時間は150秒
2.120秒経過時、効果時間は30秒
3.スタミナ減少無効【大】重ねがけ時、効果時間は30秒+60秒=90秒
となると思いますけど、「90秒延長」ということは、3.における効果時間が30秒+90秒=120秒になったってことですか?
よくわからんですね…。
こういう時は、笛たいまーを使って再度検証してみると良いんじゃないかなぁ、と思ったりします。
笛たいまー: http://www.geocities.jp/mhfclv/mhfft.htmlウルトラ
2009年10月16日 19時13分39秒
なるほどね~
目から鱗とはまさにこの事!!
書き方が悪かったですね^^;1.2.3の考察により理解しました!!
「スゲーッ爽やかな気分だぜ。新しいパンツを
はいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ~ッ」って感じですw
ありがとです~anna
2009年10月17日 19時03分29秒
そこは一番理解に苦しむとこですね~
重ね掛け延長時間が短いので
切らせてから吹き直しがベストなんですが
タイミングよく吹けなかった時の視線が・・
個人的には長いクエでは切らせて
短いクエには合間に~ってやってます
タイマー頼みだけどwウルトラ
2009年10月19日 13時07分19秒
>annaさん
コメありがとうございます。
なるほど~
私は完全に切らせてかけ直し派でした。
使い分けはまったく考えてなかったですね><;
流石です!!
私も笛タイマー導入してみようかな